【新潟 カウンセリング】 問題解決への道のり
query_builder 2022/01/28
ブログ
さ

昨日のブログでは

究極の癒しは

問題解決だと書きました。


さて

どうやったら

自分のとらえを変えるだけではなく

目の前の問題を解決できるのでしょうか。



自分の気持ちを確かめる


まず

本当は自分はどうしたいのか

妥協ではなく

本当の心の欲求を聴くことです。


自分を大事にしてください。

誰のための人生でもなく

自分が生きる人生です。

法律を犯したり

誰かを故意に傷つけたりしない範疇で

自分の意思で生きることは

何人に保障されているのです。


どうか自分の心の声に従ってください。

世間の目や評判など

取るに足りないことなのです。



行動する


とりあえず一歩踏み出してみてください。

何か一つ行動を起こすと

するすると次の行動につながります。

動き出す時が一番エネルギーが要るのです。

あとはどんどん転がっていきます。

誰かの力を借りてもいいではないですか。



相談する


思いは言葉というフレームに入れないと

形になってはいきません。

相談相手が必要です。

それはただ傾聴してくれる人ではありません。

話を聴いてくれ

自分の意見を話してくれる人です。

対話こそがフレームになる言葉を練り上げます。



目標を決める


いついつまでにこれを達成する。

そのために必要なことはこれこれ。


具体的に細分化し

一つ一つの目標をクリアしていく。

そして喜び合う仲間を作る。

相談(対話)する相手がまず仲間です。


これはコーチングです。

目標達成に向けて共に歩く

仲間を見つけましょう。

カウンセラー(コーチ)でもよいのです。

NEW

  • 医者にも治せなかったのに【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/07/03
  • 久しぶりの講師活動【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/06/29
  • 身体症状が解消しました!【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/06/20
  • 不登校は無理させない?【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/06/19
  • 私もズキズキ【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/06/08

CATEGORY

ARCHIVE