落ち込んだ時は【新潟 カウンセリング】 

query_builder 2022/10/19
ブログ
download

落ち込むことは誰だってある

落ち込んだ時は

やっぱりわかってくれる人に

話を聴いてもらうこと。


******************


私も今日は

気分が落ち込んでいました。

ちょっとショックなことがあって。


そんな時は自分が一番好きなことをする。

ウインターコスモスとピンクサルビアの苗を買ってきて

花が終わった株と交換して

寄せ植えをリニューアルしたり。

庭の植物の世話をしたり。

秋晴れの下で幸せを感じました。


でも

夕方になると

じわじわ悩みが押し寄せて。

結局その話の責任者に

電話で状況と気持ちを伝えました。

そしたら悩みを半分持ってくれて

だいぶ心が楽になりました。


話すことは

離すこと。

相手に半分持ってもらうこと。


あとは少し手から離します。


****************


さあ

あとは切り替えていこう。

明日は午前中空いているので

断捨離しまくり!

1年手つかずのものは

考えずにとにかく捨てる!

どんなにお気に入りのものでも

くたびれていたら捨てる!

いつもきれいなものばかり

身の回りに置いておこう。

気分もすっきりしまう。


明日はどこを片づけよう?

楽しみになっている私を感じます。


ものと一緒に心も断捨離。

古くなったり不要になった気持ちは

どんどん捨てよう。

今と明日からしか要らないのだから。


*********************


それと反比例して

植物たちがどんどん増える。

というか

どんどん株分けして

挿し芽して増やす。


どうにもならないので

ご来談の方々に

一つずつプレゼントしています。


毬穂がジャングル化するのを阻止するために

どうぞ皆さんおいでください!

NEW

  • 明日は久しぶりの授業です【新潟カウンセリング】

    query_builder 2023/06/04
  • 面倒くさいことをやると【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/06/03
  • 心の曇りをとるには【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/06/02
  • ストレスがかかると【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/06/01
  • 我慢しなさいと言われ続けて…【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/05/31

CATEGORY

ARCHIVE