ゴールデンウイーク最後の日【新潟 カウンセリング】 

query_builder 2023/05/07
ブログ
イ

ゴールデンウイーク最後の日なのに

思いっきり楽しもうと思えない


だって

明日からまた仕事や学校が始まる…


そんなブルーな気持ちで目覚めたあなた。

まずは必死に踏ん張っていた自分に

感謝を伝えてください。

今までよく頑張ってくれたね。

あなたのおかげで今の私があるよ。

と。


*********************


私も教師時代苦しい時期は何度かあって。

最初に異変に気付いたのは

夫かもしれないです。

「夏休みに入っても一回も笑わないね。

精神科行ってみたら?

何してくれるかわからないけれど

効果があれば儲けものくらいの気持ちで。」


精神科は正直敷居が高かったです。

だけどその言葉に背中を押され

初めて精神科の門をたたきました。

鬱病になっているかと思っていた私に

Drは「自律神経が乱れていますね。

軽い安定剤と抗うつ剤を出しますね。」

そう言われて初めて

ああ、体が踏ん張ってくれていたんだ

頑張ってきたんだな。

精神科まで行ったぞ。

どうだ文句あるか?

あとは何があってもいいわ。

あんたやってみなさい!


という気持ちになり

いい意味で開き直りができました。

薬も少し飲みましたが

この気持ちの開き直りが効きました。


夏休み明けも必死に仕事に行き

追い詰められたときに

「もうこれ以上できません!

誰か代わってください!」

そう叫んでいました。

そのあとは不良になり

肩で風切って歩きました。

「文句があるならいつでも代わる!

おまえやってみろ!!」

そこからの再スタートでした。


あの時辞めないで本当に良かった。

辞めていたら苦しいことばかりで

教職の素晴らしい感動と醍醐味を知らぬままでした。


*********************


頑張っている今の自分に感謝し

できる限りのことをして差し上げてください。

NEW

  • 明日は久しぶりの授業です【新潟カウンセリング】

    query_builder 2023/06/04
  • 面倒くさいことをやると【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/06/03
  • 心の曇りをとるには【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/06/02
  • ストレスがかかると【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/06/01
  • 我慢しなさいと言われ続けて…【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/05/31

CATEGORY

ARCHIVE