自分の好きな気分【新潟 カウンセリング】 

query_builder 2023/05/27
ブログ
20

どんな時も

どんなことをしても

落ち着く気分があります。


実際

そうなりたくないと思っているのに

いつもその気分になっている。

好きなんです。

その気分が。

なじみ深いんです

その気分が。


**************************


交流分析では

人生の立場とか

OK牧場とか言います。

(ガッツ石松の言葉はここからきているのですよ!)


その気分で過ごす時間が多かった人は

その気分に自分を引っ張って

ああ

やっぱり自分はこうなんだなと安心する。


①I'm OK. You are OK.

わたしは素晴らしい。あなたも素晴らしい。

WinWinの関係です。

すべたがうまくいきます。


②I’m  OK.  You are not OK.

私は素晴らしい。あなたはだめだ。


③I'm not OK. You are OK.

自分はだめだ周りは素晴らしい。憂鬱な立場。


④I'm not OK. You are not OK.

行き詰まりの立場。


エリック、バーンは

自我状態はこも4つのどこかの立場にあり

お気に入りの立場があると述べています。


①の立場が理想であり望むところです。

だけどなかなかそうはならないのが現状です。

また

①の立場は義務と責任が発生します。

人の言うなりになっていれば

義務も責任も免除されます。

だから

他の立場の方が楽な場合もあるのです。


*********************


それでも自分の人生は自分の意志で生きていきたい。

だから責任も義務も負うと決心しています。

楽しい人生しか送らない。

決心しています!


NEW

  • 不登校の裏にあるもの【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/09/21
  • 親子の仲介役(家族療法)承ります【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/09/20
  • 私は変わったカウンセラーだと思います。【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/09/18
  • 疲労はいい仕事をしている証拠【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/09/14
  • 出張しての学校との折衝いたします【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/09/13

CATEGORY

ARCHIVE