サイコドラマグループワークの振り帰り【新潟 カウンセリング】
query_builder
2025/03/16
今回は私(毬穂=堀川真理)のカウンセラーとしての位置を考えます。
何より特徴的なのは、教員歴34年間で学校内部について精通していることです。この経験はなかなか特異だと思っています。
この経験がないカウンセラーや精神科医は、何か問題があるとすぐに生徒を現場から離して静養させる方向に導きやすいと思います。しかし、学校にかろうじて通っている生徒はまだ力があります。もちろん
これ以上無理をさせたら精神疾患に陥る危険性もある状態です。見極め時ですが、教師にはより現場の繊細な肌感覚があります。その瀬戸際を見極め、現場で保護することもできます。
私自身は現場を退きましたが、学校に対応を申し入れることができます。私を知ってくださっている現場の先生方は、耳を傾けてくださいます。それは現場でのネットワークの恩恵です。
子どもたちを判で押したように病人扱いしない。そのためには現場での数多くの経験とネットワークが必要だと思っています。
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。