私は新潟市に住んでいますが、新潟県のはずれ、福島県境に私の実家はあります。
母が亡くなりました。
長い間の闘病を経て、安らかに眠るように逝きました。
入院していた病院は、私の家から車で45分ほど。入院してからというもの、幸いにも私がお世話をする役目をもらいました。母の恩には絶対かなわないけれど、できるだけのことはできたと思います。まだまだし足りないけれど。
だから今、激しい心の動揺がありません。もっと取り乱すと思ったのだけれど。
看病をしながら、私はグリーフワークをしていたのですね。グリーフワークとは親しい人とのお別れの作業。
作業が終わり時が満ち、美しく逝った母。
残された者にさわやかな思いすら残して。
生前からグリーフワークをしながらその日を迎えるのは、もしかしたら最高の臨終かもしれません。最後まで優しく素敵だった母。
だけど、愛する者と予期せぬ別れをしたときは、長い長いグリーフワークが必要な時があります。私にも経験があります。4年間くらい、悲しみを抱いて生きていました。何かあればすぐに傷口は開き…。
そんな時は泣きました。泣いて泣いて泣いて、泣いていいんだよと言ってくれる人のそばで泣くこと。それが一番です。
今悲しい思いをしている人へ。
泣いていいんだよ。悲しくて当然だもの。悲しまなくてはお別れができない。気のすむまで悲しんでいい。
取り戻したい、元に戻るかもしれない、そんな思いが強いときはなおさら、悲しみから解放されるには時間がかかる。それでも生きているあなたは頑張っている。生きているだけで素敵です。
今私の心の中には、母への感謝があるばかりです。一緒にグリーフワークを乗り越えてくれてありがとう。きっと母も安心していることでしょう。
NEW
-
query_builder 2025/03/16
-
後悔の念を断ち切るカウンセラー【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/03/12 -
次回のサイコドラマのお知らせ【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/03/12 -
イライラも落ち込みも大事な感情【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/03/10 -
眠れない時には【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/03/05
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/038
- 2025/0216
- 2025/0116
- 2024/1214
- 2024/115
- 2024/104
- 2024/095
- 2024/086
- 2024/077
- 2024/068
- 2024/056
- 2024/047
- 2024/035
- 2024/028
- 2024/0111
- 2023/129
- 2023/1114
- 2023/1019
- 2023/0914
- 2023/0819
- 2023/0720
- 2023/0626
- 2023/0526
- 2023/0423
- 2023/0324
- 2023/0225
- 2023/0126
- 2022/1224
- 2022/1126
- 2022/1025
- 2022/0926
- 2022/0825
- 2022/0725
- 2022/0625
- 2022/0524
- 2022/0425
- 2022/0321
- 2022/0214
- 2022/0120
- 2021/1225
- 2021/1118
- 2021/1028
- 2021/0935
- 2021/0837
- 2021/0729
- 2021/0611
- 2021/052
- 2021/049