サイコドラマミニ7月
query_builder
2021/07/03
ブログ
本日サイコドラマの例会をしました。
母の葬式の翌日
きつかったけれども
約束していたし母もそれを望んだと思って
休まず開催しました。
やってよかった。
人の生き死に
それにまつわる参加者の気持ち
カウンセラーといえども
経験してこそ初めてわかる気持ち
自分に対する虐待を子どもに繰り返している
それをやめたい
でもやめられない
私も障害を得て生まれた子どもを
長い間受け入れられなかった
愛せなかった
すべてが必要な体験で感情で
目の前にいる悩んでいる人を
そのまま抱きしめることができるのに必要だった。
泣けた。
カウンセリングは技術や理論も大事だけど
それだけでは半分。
生身の人間としてその悲しみや苦しみがわかるか
生身の人間としてその気もちを体験したか
それがあと半分必要なのだと思いました。
私の人生の中の迷いや悲しみや辛さや俗人であることが
私のカウンセリングには重要
本物の人生の時間を重ねるのが必要。
カウンセラーとしても自分としても
一致して生身の自分でいることが
私のしたいことだと再確認しました。
どんなあなたでも一生懸命に生きている。
それだけで頑張っている。
それだけでいい。
それだけで素晴らしい。
NEW
-
query_builder 2025/03/16
-
後悔の念を断ち切るカウンセラー【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/03/12 -
次回のサイコドラマのお知らせ【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/03/12 -
イライラも落ち込みも大事な感情【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/03/10 -
眠れない時には【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/03/05
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/038
- 2025/0216
- 2025/0116
- 2024/1214
- 2024/115
- 2024/104
- 2024/095
- 2024/086
- 2024/077
- 2024/068
- 2024/056
- 2024/047
- 2024/035
- 2024/028
- 2024/0111
- 2023/129
- 2023/1114
- 2023/1019
- 2023/0914
- 2023/0819
- 2023/0720
- 2023/0626
- 2023/0526
- 2023/0423
- 2023/0324
- 2023/0225
- 2023/0126
- 2022/1224
- 2022/1126
- 2022/1025
- 2022/0926
- 2022/0825
- 2022/0725
- 2022/0625
- 2022/0524
- 2022/0425
- 2022/0321
- 2022/0214
- 2022/0120
- 2021/1225
- 2021/1118
- 2021/1028
- 2021/0935
- 2021/0837
- 2021/0729
- 2021/0611
- 2021/052
- 2021/049