隣の車にドアアタック
しちゃいました
本をブックオフに売りに行ったら
風がビューと吹いて
超ショック
本は4冊で20円(泣)
保険会社に電話して
いろいろ手続きは済みましたが
ああ、ショック
でも立ち直りが早くなりました
やっちまったものはしょうがない
そう思えるようになりました
痛恨のミスからの立ち直り方は
「このくらいで済んでラッキー」
「お金で解決できることはすべて何とかなる」
「お金は出ていけばまた倍になって戻ってくる」
「命さえあれば何とかなる」
「運の貯金した」
と思うこと
起きてしまったことを
くよくよしない
そうなれたら人生の5分の1くらいの時間が
取り戻せる
必要なものは
保障
見通し
理解者
自分への許し
そして何より
現実的な思考
乗り越えられない現実は
そうそうない
痛恨のミスさえも楽しめるようになります
(楽しんでる場合じゃないと怒られそうですが)
そのくらいの気持ちで人生楽しもう
************
くよくよ虫だった私は、後悔が頭から離れず、胃がギュ~ッとなって夜も眠れない時がありました。今は切り替えが早くなったのは、やはり現実をいくつも乗り越えてきたからでしょうか。お金では何ともならない現実もありました。それに比べればちいせえちいせえ!人生はコントラストですから。
ある意味、今どうしようもなく悩んでいることが、それを乗り越えた先にある数々の痛恨を笑い飛ばせるエンジンになるかもしれない。そんな風に思うと、人生の大きな問題はむしろその先の人生への貯金でもあるのかな。なんて、楽観的過ぎて叱られるかもしれませんね。
NEW
-
query_builder 2025/03/16
-
後悔の念を断ち切るカウンセラー【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/03/12 -
次回のサイコドラマのお知らせ【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/03/12 -
イライラも落ち込みも大事な感情【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/03/10 -
眠れない時には【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/03/05
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/038
- 2025/0216
- 2025/0116
- 2024/1214
- 2024/115
- 2024/104
- 2024/095
- 2024/086
- 2024/077
- 2024/068
- 2024/056
- 2024/047
- 2024/035
- 2024/028
- 2024/0111
- 2023/129
- 2023/1114
- 2023/1019
- 2023/0914
- 2023/0819
- 2023/0720
- 2023/0626
- 2023/0526
- 2023/0423
- 2023/0324
- 2023/0225
- 2023/0126
- 2022/1224
- 2022/1126
- 2022/1025
- 2022/0926
- 2022/0825
- 2022/0725
- 2022/0625
- 2022/0524
- 2022/0425
- 2022/0321
- 2022/0214
- 2022/0120
- 2021/1225
- 2021/1118
- 2021/1028
- 2021/0935
- 2021/0837
- 2021/0729
- 2021/0611
- 2021/052
- 2021/049