【新潟 カウンセリング】 植物セラピー
query_builder 2021/08/09
ブログ
DSC_0261

ずっと犬を飼いたいと思っていました

今もそうですが

諦めました

来談者様がいらっしゃるサロン兼自宅です

気を付けていても動物のにおいがしてはいけないし

清潔面の方を優先しなければとの思いです

しばらくは断念です

本当に退職したら飼うのを夢に見て


かわいい癒し家族の一員という面もありますが

アニマルセラピーにもなるかなと

来談者様への良い影響も考えていました


でも今は諦めました

代わりに植物セラピーはどうでしょうか

私の家は植物でいっぱい

夫に「鬱陶しい」と言われるほど増殖中

多肉植物のミニポットは

来談者様にプレゼントして喜ばれています


株分けしたり枝切りしたり

寄せ植えしたり挿し芽をしたり

なかなか生命力にあふれています


写真は最近ブログに載せた

モンステラの芽が開いて葉っぱになったもの

植物の生命力に癒されて

元気と勇気が湧いてきます


サロンには幹を巻きなおして

再生しているパキラの若芽が

たっくさん出てきました

眺めているだけで癒されます


生命力ってそれだけで

見る人にエネルギーを与えます


植物セラピー

研究してみようと思います


*************


フレッシュハーブティーや手作りお菓子など、そういうのを来談者様と作るのもいい。カフェ感覚で立ち寄ってもらい、エネルギー充填ができるのもいいな。そうすると価格を考えないといけません。ハーブティーとお菓子と軽いカウンセリングで1時間3000円。そんなコースも考えてみます。

ズームでブリーフカウンセリングもいいかもしれません。もっと気軽に廉価でカウンセリングができるように工夫してみます。

NEW

  • サイコドラマグループワークの振り帰り【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/16
  • 後悔の念を断ち切るカウンセラー【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/12
  • 次回のサイコドラマのお知らせ【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/12
  • イライラも落ち込みも大事な感情【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/10
  • 眠れない時には【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/05

CATEGORY

ARCHIVE