いじめ撃退カウンセリング 夏休み中にすること【新潟 カウンセリング】
query_builder
2021/08/12
ブログ
夏休み明けが怖い
そんな気持ちで過ごしている人
今すぐ会いたいです
学校や職場でのいじめ(というかハラスメント・犯罪)は
時は解決してくれません
もし解決したとしても
矛先が変わるだけです
きちんと対策し
管理者に対応してもらうべきものです
大ごとにしたくない
そういう気持ちはわかりますが
もう大ごとなのです
暴力があるかどうか
金銭の強要があるかどうか
そんなことは問題ではありません
なんとなく外されている
陰口を言われていそう
そう感じただけで
その場に行きたくない
憂鬱
怖い
と思うのは当然のことです
もしそれが思い過ごしであったならば
そんなにいいことはありません
なぜ思い込んでいたかの理由も探せ
誤解も解け
状況が改善します
元気に学校や職場に向かうことができます
もし実際にそのようなことが起こっていたら
それは管理者が改善しなければなりません
それが管理責任です
自分が悪かったから…
と思うことは不要です
もしあなたが相手に不快な思いをさせていたとしても
外しや陰口、態度で示すことは間違っています
それは明らかないじめ・ハラスメントです
小さなうちに処置しておかないと
抜き差しならない状況になります
夏休みのうちにできることはたくさんあります
まずはご相談ください
本人でなくても保護者の方でもいい
先生でもいい
外にわかるようになっている時点でもう大ごとなのです
放っておけば
対外的にも大ごとになり
収拾不可能になり得ます
命にかかわることになったら
取り返しがつかないことになります
NEW
-
query_builder 2025/03/16
-
後悔の念を断ち切るカウンセラー【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/03/12 -
次回のサイコドラマのお知らせ【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/03/12 -
イライラも落ち込みも大事な感情【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/03/10 -
眠れない時には【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/03/05
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/038
- 2025/0216
- 2025/0116
- 2024/1214
- 2024/115
- 2024/104
- 2024/095
- 2024/086
- 2024/077
- 2024/068
- 2024/056
- 2024/047
- 2024/035
- 2024/028
- 2024/0111
- 2023/129
- 2023/1114
- 2023/1019
- 2023/0914
- 2023/0819
- 2023/0720
- 2023/0626
- 2023/0526
- 2023/0423
- 2023/0324
- 2023/0225
- 2023/0126
- 2022/1224
- 2022/1126
- 2022/1025
- 2022/0926
- 2022/0825
- 2022/0725
- 2022/0625
- 2022/0524
- 2022/0425
- 2022/0321
- 2022/0214
- 2022/0120
- 2021/1225
- 2021/1118
- 2021/1028
- 2021/0935
- 2021/0837
- 2021/0729
- 2021/0611
- 2021/052
- 2021/049