引きこもりからの脱出②【新潟 カウンセリング]】
query_builder
2021/08/15
ブログ
中学校卒業にあたり
梨花からこんなレポート
というか
詩をもらいました
梨花(仮名)から許可をもらって掲載しています。
今も人生の要所要所で重なり合っている梨花
人生を共に歩む仲間
(友達)
になっています
今後もその関係は続くでしょう。
恩人/恩師 (梨花)
真理先生は違う。
いろいろ違う。
何が違うって言い出したらキリがない。
だから例をあげる。
一つ。他の教師とは違って本音で話す・動く。
人間ってだいたい話してることがうそか本当かわかる。
他の先生は今までうそばっかり言ってきた。
生徒が異常な状態なのに見て見ぬふりや、明らかにおかしい怪我をして
るのに「平気、気にならない」の一言。
真理先生は絶対「どうしたの?」と聞く。
記憶では、小学校のころ虐待を受けていた。
母親はアルコール中毒で気に入らないことがあるとすぐ暴力をふるった。
ときに父親も暴力をふるった。
小学校のとき結構休みがちだった。別に学校が嫌いなわけじゃない。
ただなんとなく気まぐれで休んでいただけで、母親はよく入退院を繰り
返していた。
姉は一人暮らしをしていたため、父親と二人になることが多かった。
休むと父親は容赦なく殴ったり蹴ったりした。冬に外へ放り出されたこ
ともある。
そんな自分をまわりの大人はだれも助けてくれなかった。
だから中学校に上がってしばらくたたないうちに髪を染めた。そして学
校で暴れた。
もともと休みがちだったが、不登校になった。
最後の3か月は完璧に不登校になり、親にも見はなされた。
NEW
-
query_builder 2025/03/16
-
後悔の念を断ち切るカウンセラー【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/03/12 -
次回のサイコドラマのお知らせ【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/03/12 -
イライラも落ち込みも大事な感情【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/03/10 -
眠れない時には【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/03/05
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/038
- 2025/0216
- 2025/0116
- 2024/1214
- 2024/115
- 2024/104
- 2024/095
- 2024/086
- 2024/077
- 2024/068
- 2024/056
- 2024/047
- 2024/035
- 2024/028
- 2024/0111
- 2023/129
- 2023/1114
- 2023/1019
- 2023/0914
- 2023/0819
- 2023/0720
- 2023/0626
- 2023/0526
- 2023/0423
- 2023/0324
- 2023/0225
- 2023/0126
- 2022/1224
- 2022/1126
- 2022/1025
- 2022/0926
- 2022/0825
- 2022/0725
- 2022/0625
- 2022/0524
- 2022/0425
- 2022/0321
- 2022/0214
- 2022/0120
- 2021/1225
- 2021/1118
- 2021/1028
- 2021/0935
- 2021/0837
- 2021/0729
- 2021/0611
- 2021/052
- 2021/049