【新潟 カウンセリング】 HSP 楽しくいこう!
query_builder
2022/02/07
ブログ
最近鬱々としていました
自称HSPの私は
(現在はずいぶん改善しています)
周りの状況に精神的に影響されやすく
気分の浮き沈みが激しいです。
最近あれやれこれやれと
要求されることが多くなり
自分からやりたくてやってるんじゃないし…
面倒臭いなもう…
ああ憂鬱…
そんな気分でいました。
そんなHSPさんは
朝目覚めて、はあ~
着替えては、はあ~
ご飯食べては、はあ~
と
何に対してかわからない不満をもっていました。
でも気づいたのです。
楽しくやろう!!
人からの押し付けだと思うと
全然楽しくない。
苦痛なばかり。
でも、楽しくやろう!!
そう思ったのです。
引き受けたのだから!!
そのためには
①押し付けられたという意識を消し去る。
引き受けた時点で自分が前向きにとらえたのだと決心する。
②自分の意思じゃないのに…と二度と思わない。
それは逃げと言い訳だから。
③今日と明日のことだけ考える。
④頑張っている自分をほめてあげる。
HSPの私は
以前後悔ばかりで後ろ向きで
人のせいにしたかったのです。
今もストレスがかかるとその傾向が出ます。
あれは自分で決めたんじゃないのに
自分でやりたかったわけじゃないのに
何でこんな苦労をしなきゃいけないの?
全く明るくありません。
流れでこうなっていたとしても
自分で「うん」と言ったのは確か。
どうせやるなら楽しくやろう!
昔のHSP傾向が小さくなっていきます。
元気なエネルギー溢れる私が
しっかり顔を出してきました。
人生楽しくやろう!
人生は有限だから!!
NEW
-
query_builder 2023/09/21
-
親子の仲介役(家族療法)承ります【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/09/20 -
私は変わったカウンセラーだと思います。【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/09/18 -
疲労はいい仕事をしている証拠【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/09/14 -
出張しての学校との折衝いたします【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/09/13