【新潟 カウンセリング】 嫌な気分からの脱出
query_builder
2022/02/20
ブログ
先週の金曜日
嫌なことがありました。
土日はそこから離れていたのでいいのですが
明日はまた直面することになります。
というより
土日ももやもやして
投げ出してしまいたい気持ちにもなりました。
生きるって
お金を稼ぐって
人と接するって
ストレスフルなんだなあ。
土曜日はまずしたいだけ寝坊。
am9:00まで久しぶりにベッドステイ。
でも
たくさん睡眠をとると元気になれました。
洗濯や掃除や
やらなくてはならないことはあるけれど
土曜日は怠けようと決めました。
嫌な気分から脱出しようとあがくほど
深みにはまってしまうので
ふてくされていようと
不良になっていようと決めたのです。
できることもせず
必要最小限で生きる。
少々浪費にも目をつぶる。
食べ物も栄養バランスなどは二の次で
好きなものを好きなタイミングで
好きなだけ食べる。
そうしたら
あら
なんか悩んでいたことが
どうでもいいような気になってきました。
こんなこといっぱいあったよな。
時間が過ぎれば何とかなって
過去になっていたよね。
今の嫌な気分も
時間が立てば終わってる。
悩もうが悩まないが
3日後には何とかなってる。
何とかなってきた。
********************
そんな気持ちになってきたら
別なことに集中したくなって
次なる資格試験の勉強をし始めたら
あら
なんだか悩んでいた面積が小さくなった。
何事も
精一杯やったら
結果は放っておけばいい。
嫌な気分の脱出には
何とかなる
いままでも
何とかなってきた。
放っておこう。
別なことやろう。
それが最善策でした。
NEW
-
query_builder 2023/09/21
-
親子の仲介役(家族療法)承ります【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/09/20 -
私は変わったカウンセラーだと思います。【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/09/18 -
疲労はいい仕事をしている証拠【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/09/14 -
出張しての学校との折衝いたします【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/09/13