人間関係のコツは【新潟 カウンセリング】 

query_builder 2023/04/04
ブログ
c

人間関係のコツ

なんて書き方はあまり好きではありません。

本当は。

でもわかりやすいタイトルとして書いてみました。


それはぶつかり合うことを恐れないこと。


一見人間関係にひびが入る感じですよね。

でも違うのです。

ぶつかり合うのを恐れて

本心を隠して相手に合わせていると

実は見えないところでひびが入ってくる。

何度もそんなことがあると

ひびはどんどん深くなる。

表面に現れたころはもう手遅れ。

完全に崩壊です。


ところが小さなことでもちゃんと対話して

ぶつかり合っていると

表面は多少荒れてひびが入ったように見えるけど

内部は無傷です。

ぶつかってお互いの本音を交流すると

建設的な方向に向かい

コトンと良いアイディアが生まれてくる。

表面もさらに強固な被膜ができます。


***********************


だけどみんなぶつかり合うことを恐れています。

嫌われたらどうしよう。

見捨てられたらどうしよう。

周りにそんなことを言う人はいないのに。

自分だけ変かな。

合わせておけばけんかにならない。


それはそれで楽かもしれません。

だけど我慢をして相手に合わせる生活は

楽ではないので

最終的に爆発して修復不可能になる可能性を

大きくはらんでいます。


自分の本当の気持ちをぶつけて壊れるくらいの関係なら

いずれ積もり積もって崩壊する関係なのです。


だったら違和感を感じた時に伝える方が

大事には至らないのです。


*************************


いつも本当の気持ちを伝えてきた人と大激突。

だけどあとは腹にお互い残っていない。

そうやって信頼関係を深くした今日でした。

NEW

  • 明日は久しぶりの授業です【新潟カウンセリング】

    query_builder 2023/06/04
  • 面倒くさいことをやると【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/06/03
  • 心の曇りをとるには【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/06/02
  • ストレスがかかると【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/06/01
  • 我慢しなさいと言われ続けて…【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/05/31

CATEGORY

ARCHIVE