私には
時々感情が高ぶって
鋭い態度や口調になってしまうときがあるのを
知っていました。
最初は強く主張できない自分に
コンプレックスを感じていました。
サイコドラマを通して
本物の感情を表現できるようになりました。
しかし
時に激しすぎるかなと反省してしまいます。
まるでスイッチが入ったように
強い主張をしてしまうのです。
*******************
そのあとで
言いすぎちゃったかな
傷つけたかな
嫌われたかなと
後悔してしまったりします。
もう20年以上前のことですが
こんな内容をサイコドラマで表現したとき
ディレクターの故・深山富男教授は
「ものすごく純度の高い感情を表現している。
純度の高い感情を表現した後に
不安を感じるのは現実を生きている証拠だ。」
「でもあそこまで言わなくてもと思ってしまうのです」
「少々過ぎないと。
そこまでしないと、受け取ってもらえない」
そう答えてくれた
声も表情もよく覚えています。
それでももやもやしていた今日の私。
朝起きてもやもやうだうだ。
今日はサイコドラマの日。
サイコドラマはどんな状態でもできる自信がありますが
ちょっと鬱っぽい1日の始まりでした。
**********************
サイコドラマの会場に向かっている車の中で
ふと降りてきた。
「そこが私のいいところじゃん!」
誰も言えないことをスパンと言ってしまう私の
最大の長所なんだと。
それをなくしたら私ではもはやない。
そんな落ち着いてなんて伝えられないし
落ち着いて言ったって伝わらない。
少々過ぎないと。
やはり短所は長所で
短所と感じるところがなければ長所もない。
そう思えてすっきりしました。
NEW
-
query_builder 2025/03/16
-
後悔の念を断ち切るカウンセラー【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/03/12 -
次回のサイコドラマのお知らせ【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/03/12 -
イライラも落ち込みも大事な感情【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/03/10 -
眠れない時には【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/03/05
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/038
- 2025/0216
- 2025/0116
- 2024/1214
- 2024/115
- 2024/104
- 2024/095
- 2024/086
- 2024/077
- 2024/068
- 2024/056
- 2024/047
- 2024/035
- 2024/028
- 2024/0111
- 2023/129
- 2023/1114
- 2023/1019
- 2023/0914
- 2023/0819
- 2023/0720
- 2023/0626
- 2023/0526
- 2023/0423
- 2023/0324
- 2023/0225
- 2023/0126
- 2022/1224
- 2022/1126
- 2022/1025
- 2022/0926
- 2022/0825
- 2022/0725
- 2022/0625
- 2022/0524
- 2022/0425
- 2022/0321
- 2022/0214
- 2022/0120
- 2021/1225
- 2021/1118
- 2021/1028
- 2021/0935
- 2021/0837
- 2021/0729
- 2021/0611
- 2021/052
- 2021/049