セイフティネットとは
「危険を予測しての
被害の最小限かを図る目的で
準備される制度や仕組み」
だそうです。
準備してあるかどうかは別として
危険な目に遭った時に
救ってくれる網目なんだと思っています。
*********************
いろいろありますよね。
保険などなど。
だけど心理的セイフティネットは
人との関係
ボンディングにあると思います。
困ったとき
誰かが手を差し伸べてくれる安心感。
それは周りの人とのつながりの網であると思います。
*********************
人と繋がっている網目が多いほど
いざとなった時に安心です。
そのためには
自分も人のための網目になっていることが大切です。
何事も自分事のように。
口だけではなく
その人のために動ける自分でいること。
損得勘定抜きで動けること。
自分がそうであって初めて
自分の急場に人は網目になってくれるのです。
自分から何も持ち出さず
自分の得ばかり計算している人には
いざとなったら
網目はほどけて真っ逆さま…
まずはギブが基本です。
惜しみなく与えること。
決して見返りを得る目的ではなく。
純粋な気持ちでのギブです。
その人の役に立ちたい。
それを見過ごせない。
自分に関係あろうとなかろうと。
自然に体が動く。
そんなギブがセイフティネットの網目を細かくする。
**********************
人に思いやりをもつこと。
分け与えること。
自分さえよければという考え方からは
およそ遠いところにある生き方。
そんなネットの上で
勇気をもって人生に挑戦したい。
NEW
-
query_builder 2025/03/16
-
後悔の念を断ち切るカウンセラー【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/03/12 -
次回のサイコドラマのお知らせ【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/03/12 -
イライラも落ち込みも大事な感情【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/03/10 -
眠れない時には【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/03/05
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/038
- 2025/0216
- 2025/0116
- 2024/1214
- 2024/115
- 2024/104
- 2024/095
- 2024/086
- 2024/077
- 2024/068
- 2024/056
- 2024/047
- 2024/035
- 2024/028
- 2024/0111
- 2023/129
- 2023/1114
- 2023/1019
- 2023/0914
- 2023/0819
- 2023/0720
- 2023/0626
- 2023/0526
- 2023/0423
- 2023/0324
- 2023/0225
- 2023/0126
- 2022/1224
- 2022/1126
- 2022/1025
- 2022/0926
- 2022/0825
- 2022/0725
- 2022/0625
- 2022/0524
- 2022/0425
- 2022/0321
- 2022/0214
- 2022/0120
- 2021/1225
- 2021/1118
- 2021/1028
- 2021/0935
- 2021/0837
- 2021/0729
- 2021/0611
- 2021/052
- 2021/049