相性が悪い【新潟 カウンセリング】
query_builder
2023/07/20
ブログ
相性が悪いことってあります。
知らずに始めて
進んでいくうちに不信感が芽生えて。
そう思うと相性の悪いことってゴロゴロ転がっています。
相性がいいのは本当にラッキーなのだと思います。
******************
なんだか相性が悪いなあと感じた時は
途中でやめるという選択があります。
一番の解決法だとも思います。
でもやめられないことも多々あって。
親子関係とか
生徒と先生とか
近所の人とか
夫婦もそうですね。
夫婦はやめることもできますが
やめずに乗り越えることも
できます。
ぶつかってわかりあって
折り合って
また一緒に前を向く。
楽ではないけど
相性が最初からいいより
より強い絆になります。
そうだとすると
相性が良くないことも
いいことなのかも?
なんて思えてしまいます。
*****************
ここ最近
仕事の(カウンセリング以外)相手と
どうも意思疎通がうまくなく
ストレスが溜まっていました。
伝えてもレスポンスがなく
不信感が増していました。
こんなことは今回だけではなく
3週間前にも疑問を投げかけて
今後絶対改善すると返答をいただいたのに。
本当に相性が良くないのだなと思いました。
同じようなことが繰り返されます。
精神的に参ってしまい
責任者と話したいとまでお願いしました。
その前に担当が謝罪してくれ
不快感は減じたのですが
なんでこうなるの???
と笑うくらいすれ違います。
相性が悪いという言葉がぴったり。
それでも話し合って分かりあって
進めていくことになりました。
ああ
疲れた。
NEW
-
query_builder 2023/09/21
-
親子の仲介役(家族療法)承ります【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/09/20 -
私は変わったカウンセラーだと思います。【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/09/18 -
疲労はいい仕事をしている証拠【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/09/14 -
出張しての学校との折衝いたします【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/09/13