ぐるぐる思考のカウンセリング【新潟 カウンセリング】
ポジティブ思考とか
気分転換とか
考えてもしょうがないとか
いろいろ思ってみるのだけど
いつも同じ心配事や嫌な思いが
ぐるぐる心と頭をめぐっていて
それを止めることができない。
そんな状態を
自動思考とか
ぐるぐる思考とか言います。
********************
それはとても苦しいもので
心の中のぐるぐるは外からはわからないもので
活動を期待されるのです。
本当は心がけがをして
血が流れている状態なのに。
自分でも切り替えて目の前のことをと
必死に思うのだけれども。
*********************
そんな時は
自分の考え癖とか
今までの思考パターンとか
悲観的とか
鬱傾向とか
それにつかまってどうしようもないわけで
それは無意識下でそこに持っていかれているのです。
*********************
その原因の多くは
幼少時の育った環境の中で
そうしてしまう何かがあったから。
今の有意識ではどうにもならないのです。
無意識下で働くものだから。
********************
多くの来談者様はこのことで困っていらっしゃいます。
過去のことより現在と未来のことをと
認知行動療法では焦点を当てています。
私の行うサイコドラマでは
現在の生き苦しさから
その原点の過去に戻って
問題解決をし
現在に戻って現在の問題解決をします。
確かに過去は過去です。
だけども流れない何かがあっての現在です。
********************
サイコドラマは
精神分析の流れを汲んでいますが
未来志向の認知行動療法の考え方も
大変大きく含まれています。
何度も言います。
サイコドラマは非常に優れた精神療法です。
NEW
-
query_builder 2023/09/21
-
親子の仲介役(家族療法)承ります【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/09/20 -
私は変わったカウンセラーだと思います。【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/09/18 -
疲労はいい仕事をしている証拠【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/09/14 -
出張しての学校との折衝いたします【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/09/13