今日は体のカウンセリング
query_builder 2021/07/15
ブログ
★リサイズ[5]

フリーランスになったから 

健康診断も自分で手配

新潟市のサポートする検診を集めると

人間ドックぐらいの項目を網羅できます


昨日は乳がんマンモグラフィー

今日はなんと胃カメラ!

バリウムという選択肢もあったけど

ずいぶん胃カメラしてないなと

久々胃カメラに挑戦しました


今は鼻から管を入れる技術があります

喜んだのもつかの間

私の鼻を通らなくて

結局口からのカメラになりました

もうた~いへん!

鼻からだからと思って

ちゃんとお化粧していったのに

涙鼻水雨あられ

検査後の私は恐ろしいことに…


久しぶりにあの苦しさを体験しました

でも、ま、異常なしで安心です

ちゃんと自分の目で食道や胃の内面

十二指腸の入り口まで見て

ピンクでポリープもなし

健康そうなMy胃腸ちゃん

本当にうれしかったです


検診は体のカウンセリングですね


心理カウンセリングも定期検診があればいい

重くなってからいらっしゃると

(というか重くなったから来るのであって)

処置に時間とお金がかかります

寛解にも時間とお金がかかります


年に一度心のチェックカウンセリングを

お受けすることをお勧めします


**********


実は私、思い起こせば中学生の頃から胃痛があり、ずっと胃薬のお世話になっていました。大学生の時に初めてそれが胃潰瘍だと判明。だって、胃潰瘍の薬を飲んだらピタリと痛みが治まったのです。その時初めて胃カメラのお世話になりました。

何事も悩みやすかった私。今で言うHSP(High Sensitive Parson)だったと思います。傷つきやすく立ち直りにくい。仕事を始めてからもだいぶ苦しみました。

だけど今、フリーランスになったおかげも大きいけど、悩まなくなりました。いろいろ乗り越えてきた経験と、何といってもサイコドラマの精神が私を支えました。

この網目の細かい神経は、カウンセリング・サイコドラマなしでは守って貫いて人の心に触れることはできなかったでしょう。


NEW

  • サイコドラマグループワークの振り帰り【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/16
  • 後悔の念を断ち切るカウンセラー【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/12
  • 次回のサイコドラマのお知らせ【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/12
  • イライラも落ち込みも大事な感情【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/10
  • 眠れない時には【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/05

CATEGORY

ARCHIVE