【新潟 カウンセリング】 毒家族 虐待 HSPからの脱出⑦完結編
query_builder 2021/09/12
ブログ
き

この文章は今はカウンセリングを終結されたかつての来談者様に許可を得て個人が特定されないように加工して書いたものです。 ******************************************


子どもの一挙手一投足が気になる

思い通りでないと

いい子の行動をしないと

許せない

気にいらない行動をしたときは

子どもの体をつねってしまっていたのです。


そんな私を

毬穂先生はそのまま受け止めてくれました。

泣かせてもらい

「あなたが自由にならないと。

 あなたが自分を大切にしないと。」

そう言って宿泊カウンセリングをしてもらいました。

深夜まで話したいことを好きなだけ話し

ずっと聴いてもらいました

こんなにのびのびできたのは

人前で初めてかもしれません。

「すみません」とつい口癖で言ってしまうと

「謝る必要のないときに謝るのはダメだよ。

今度言ったら100円ね。」と言われました。


2度目は子どもを連れて宿泊カウンセリングを受けました。

子どもは大喜びで遊んでいます。

何か悪いことをするのではないか

何か壊すのではないかと

気が気でない私を

毬穂先生は「気にしない」

「大丈夫」「努力して気にしない」

と言いました。


本当にこんなに長い間子どもに注目しなかったのは初めてでした。

何も悪いことは起こりませんでした。

私も時間を忘れて毬穂先生との会話を楽しみました。


「今日ママいつもと違うね」


子どもが嬉しそうに言いました。

私も違う自分を嬉しく思いました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

宿泊カウンセリングから帰って

少しずつ自分が変わっていることに気づきました。


職場で人の顔色を見ずに自由に話している。

家で子どもの行動が気にならない時が増えました。


まだまだ途上ではありますが

毒兄からの解放は

そんなに遠くないと感じている今日この頃です。


(完)

NEW

  • サイコドラマグループワークの振り帰り【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/16
  • 後悔の念を断ち切るカウンセラー【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/12
  • 次回のサイコドラマのお知らせ【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/12
  • イライラも落ち込みも大事な感情【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/10
  • 眠れない時には【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/05

CATEGORY

ARCHIVE