【新潟 カウンセリング】 フラワーアレンジメントとカウンセリング
query_builder
2021/11/13
ブログ
本日のフラワーアレンジメント講座の作品です。
作者は毬穂です。
クリスマスアレンジということで
赤と緑を基調に姫リンゴを中心に。
今回のアレンジは色彩や花材の美しさのみならず
香りの効果に驚かされました。
つまりアロマセラピーです。
姫リンゴのフレッシュな甘酸っぱい香りと
タイム
ゼラニュウム
名前は忘れましたが
ハーブの数々。
アレンジしながら香りに癒されました。
香りは本能をつかさどる脳の分野に
ダイレクトに働きかけるようです。
記憶を呼び覚ましたり
心の深部に届いたり
アロマは本当に大切なのだと
再認識しました。
**************************
そういう意味で
ハートエステサロン毬穂は
ヒノキの壁面とハーブたちで
常に自然の香りをまとっていて
癒しのパワーは部屋自体が持っているのでした。
環境って大事なんだと思いました。
清潔にしておくこと
部屋に置くものを吟味すること
掃除を行き届かせること
どれもカウンセリング効果の
重要な部分を担っているのだと気づきました。
****************************
嗅覚の次は聴覚。
毬穂のカウンセリングルームでは
常にヒーリング音楽が流れています。
カウンセリングが始まったら
音楽は切りますが。
視覚的にも庭を借景とし
テラスの花々
部屋の観葉植物が
程よい癒しを与えてくれます。
春に改装して
居心地の良い環境になりました。
部屋に入るだけでかなり癒し効果があります。
どうぞ皆さん
おいでくださいませ。
NEW
-
query_builder 2023/06/04
-
面倒くさいことをやると【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/06/03 -
心の曇りをとるには【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/06/02 -
ストレスがかかると【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/06/01 -
我慢しなさいと言われ続けて…【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/05/31