【新潟 カウンセリング】 サイコドラマ12月ミニワーク
本日サイコドラマ新潟12月ミニワーク。
少人数のワークでしたが
深まった。すごかった。
各々の問題はいろいろでしたが
低通するものがありました。
自分を大事にするのか
他人に合わせて生きるのか。
自分を表すと角が立つが
自分を押し込めると鬱になるとか。
I`m not OK.の人は
You are not OK.
になってしまうとか。
「話を聴いている場合ではない」とか。
深山富男教授が教えてくれた哲学が
全く古くならず
むしろ納得するばかり。
今だから以前よりすっと体に入ってくる。
深山富男は天才だと思うことしきりでした。
きっと今も空から見守ってくれていることでしょう。
真理、がんばっとうな、と。
本日参加のAさん(書く許可もらっています)
職場のTさんに目の敵にされ意地悪い攻撃をされています。
憂鬱感と出社拒否的な気持ちに苛まれていました。
「苦しいのですね」
「それは仕事に行きたくないですね」
という共感は必須です。
でもそれだけじゃ立ち上がれない。
「私を馬鹿にするものは許さない」
「あなたの意地の悪さを私は許さない」
そう、
自分に不必要なものは角が立ってもはじかなければ。
だいたい、
相手が角を立ててきているのだから!
その反応の仕方をシミュレーションして
Aさんは元気を取り戻しました。
***************************
次回の1/8・9日(土日)のロングワークでは
2年ぶりに県外勢の参加をオープンにします。
関東や大阪の方々、お待たせしました。
オミクロン株も心配だけれども
万全の感染症対策を施しての開催です。
どうぞ楽しみにご参加ください。
NEW
-
query_builder 2023/09/21
-
親子の仲介役(家族療法)承ります【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/09/20 -
私は変わったカウンセラーだと思います。【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/09/18 -
疲労はいい仕事をしている証拠【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/09/14 -
出張しての学校との折衝いたします【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/09/13