【新潟 カウンセリング】 体に出るのはいいことでrす
query_builder 2021/12/21
ブログ
t

最近

ストレスがかかると

すぐに体に出ます。

ひどい肩こり

首こり

後頭部痛


でも

体に出るストレスは

まだ処理が簡単です。

ストレッチやマッサージ

整体や鍼灸


体に直接働きかけて

体から心理的ストレスを和らげることができるからです。


体に出ず

精神的抑うつ症状になると

目に見えない精神が相手なのでかえって厄介です。

睡眠や食欲の乱れ

意欲減退など

体の外からのアプローチが簡単ではないのです。

安定剤等の内服薬の服薬が必要になってきます。


***************************


かつて私は体の不調に気付かないほど

気持ちが沈んだり打ちのめされたりしていました。

きっと肩こりなどの症状はあったのだと思います。

でもそれに思いが至らないほど

精神に支障をきたしていた。


だから体のサインを感じ取られる今の自分は

精神的に健康になったのだなと思います。

体の不調はストレスにあると心得る。

そうすると根本的改善につながります。


体に痛いところがあったら

心の声を聴いてみることが大事です。

きっと何か語り掛けてくれるでしょう。


私の体は敏感で

ストレスがてきめんに体の凝りに現れます。

その分精神的な部分を痛めつけることが少なくなった

そう思います。


体に現れるのは処理がしやすいです。

気づかなければもっと内部の病気になることもあります。


すぐにサインをくれる体になったことで

精神を守ってもらっている。

そんな風に感じる今日この頃です。

肩こりも首こりも後頭部痛も

感謝すべき私を守ってくれる鎧です。

NEW

  • モミジバフウの実をプレゼントするカウンセラー【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/01/22
  • モミジバフウの実好きなカウンセラー【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/01/22
  • 作業療法的な【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/01/19
  • 白山駅周辺で見つかる!カウンセリングとカウンセラー年収のリアルな実情 #白山駅カウンセリング年収 #...

    query_builder 2025/01/23
  • 強迫性障害【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/01/15

CATEGORY

ARCHIVE