【新潟 カウンセリング】 幼少時の傷つき=洗脳?
明るく考えよう
ポジティブ思考
など
頭ではわかっているけれど
気づけばマイナスなこと
現在ではない過去の嫌な思い
を
ぐるぐる考えてしまっている。
いけないとわかっているけれども
頭で考えていることと
心に起こっていることは違う…。
自分が幸せに安心に…なんて落ち着かない。
気づけば不安で自己否定している
自分がなじみ深くて落ち着く。
それ
交流分析で言う「人生の立場」
「人生脚本」。
これを書き換えていくのにサイコドラマが
好相性です。
***********************
私はサイコドラマに出会って30年近く経っているので
こんなぐるぐる思考にとらわれることは
あまりなくなっていますが
ストレスが強い場合はぐるぐるします。
最近いろいろな場面でストレスを感じ
今日は気力体力に出ました。
全てが億劫で動きたくいない。
でも無理やり動かして仕事を全うすると
なんだか笑えるようになっていました。
でも帰ってきてふて寝。
あまりの疲労と気分の悪さで。
それでも目が覚めた後は
春の日差しが窓から差し込み
窓辺の植物が嬉しそうなのを見て
心癒されました。
言いたいことは相手に伝え
陰では口に出さない。
それが私のポリシーです。
先日の手相占いの方にも言われました。
「まじめでポリシーをもっているから
どんどん突き進むけどぶつかる時はぶつかる」と。
そのとおり!
またまたスピリチュアルな出来事に遭遇しています。
***************************
幼少時の傷つきは
人生脚本となって人生を大きく左右する。
その書き換えに力を貸したいと真剣に思っています。
どうぞ毬穂へ。
NEW
-
query_builder 2022/06/29
-
久しぶりに授業しました 道徳授業【新潟 カウンセリング】
query_builder 2022/06/28 -
頭脳と肉体の疲労は鬱になる【新潟 カウンセリング】
query_builder 2022/06/26 -
ストレスフルな時に【新潟 カウンセリング】
query_builder 2022/06/24 -
どうしてそんなに気持ちがわかるのですか?【新潟 カウンセリング】
query_builder 2022/06/23