新潟工業高校のいじめ自殺和解【新潟 カウンセリング】 
query_builder 2022/03/31
ブログ
IMG_20220331_201950

ずっと携わってきたいじめ自殺事件。

昨日和解になりました。

父親とは事件前から友人で

お通夜・告別式にも参列しました。


あれから5年半。

一区切りと言えば一区切りですが

今までの友人の苦しみと

これからの苦しみと。

想像を絶します。



学校現場を引退し

今は別な形で教育に一石を投じていると思っていますが

やはりビリビリするほどの最前線にはいません。

長い間居続けたので少し距離を置いておきたい自分もいます。


でも彼が頑張っている。

闘っている。


裁判にも

加害者と言われる生徒とその保護者からの

謝罪の席にいました。

学校での先生方との鬼気迫る空間にも

当該クラスへの講演会にも

私はあり続けました。

講演も担いました。

責任者の謝罪の席にも

私は息子さんの遺影の近くにあり続けました。


私はこれから

彼の伴走をするのでしょう。

いや

私の本当に世に問いかけたいことの

背中を彼が支えるのでしょう。


ひと段落。

友人にはまずは休んでほしい。

休む気にはなれないとは思うけど。


そして

運命に導かれるように

私の人権感覚の魂と

友人の出来事が出会いました。


何かしていくのだろうな。

何かしなくちゃならないのだろうな。


今までよりももっと。

具体的に。


それは何かはまだ見えないけれど

退職してゆるりと余生を

なんて時間は用意されていないのだな

私には。

やらなかったらあまりにも後悔する。



とりあえず今日は

静かに覚悟を決めようと思います。


まだまだ前進あるのみ。

きっとまだ

たくさんの子どもたちが

笑顔の裏で泣いているのだろう。


笑顔しなくていいんだよ。

泣いていいんだよ。

それくらい辛く悔しいことなのだから。


そう言ってやりたいです。





NEW

  • 私もズキズキ【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/06/08
  • 先生しか思い浮かびませんでした 【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/06/03
  • 僧侶さんも泊るカウンセリングルーム【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/06/02
  • 感謝と懺悔【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/06/01
  • やはりおすすめサイコドラマワーク【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/05/18

CATEGORY

ARCHIVE