ハラスメントに立ち向かう方法【新潟 カウンセリング】
query_builder
2022/04/24
ブログ
本日の私のアレンジメントです。
とても気に入っています。
**********************
ハラスメントはどこにでも転がっています。
する方はほんの悪乗りだったとしても
相手が迷惑だと感じていることに
気づけるか。
「やめて」と言った言葉を
どれだけ真摯に受け止められるか。
ましてや
あからさまの揶揄や言葉の暴力
いじめであったらなおさらです。
身体的暴力と同等です。
親しみのつもりだから
悪気はないのだから…
と受け流してきたのも限界です。
今は怒りと恐怖しかない。
顔も見たくないし声も聴きたくない。
それも職場の同僚だから毎日顔を合わせる。
やっと気づいて謝罪してくれたけど
何に対する謝罪なの?
今頃
上司に相談するって言ってはじめて気づいたの?
*******************
そんな相談を受け
怒りを抑圧することなく
立ち上がった彼女を
私は素晴らしいと誇りに思いました。
適応障害になりかかり
いや、もう既に。
このまま抑圧し続けたら
うつ病に移行するという危険を感じました。
それを自分で立ち上がると決心した彼女に
強さと美しさを感じました。
ハラスメントへの第一歩は
流さないこと。
受け入れない意思表示をすること。
傾聴するだけで
彼女の決意が固まっていく過程が見えました。
あとは私の持っている具体策を紹介するだけで
するべきことを自分で選択していきました。
もうこの時点で
カウンセリングは成功ですね。
もう大丈夫。
迷ったり困ったりしたら
またすぐに話を聴きますね。
NEW
-
query_builder 2022/05/25
-
気に入られたい症候群②【新潟 カウンセリング】
query_builder 2022/05/24 -
人に気に入られたい症候群①【新潟 カウンセリング】
query_builder 2022/05/24 -
ハートエステサロン毬穂の強みはネットワーク力【新潟 カウンセリング】
query_builder 2022/05/22 -
鬱や落ち込みに効くのは断捨離です【新潟 カウンセリング】
query_builder 2022/05/21