精神科や心療内科に行ってもいまいちなわけ【新潟 カウンセリング】
私も精神科には助けてもらってきました。
中心は投薬です。
苦しい時に薬はお守りです。
でも
今の元気な私を作ったのは
カウンセリングに他なりません。
人生の構えを根本的に換えてくれたのは
カウンセリングでした。
苦しい時に薬は必要。
でもそれは根本的解決には
ならないかもしれません。
なぜそんな考え方をしてしまうのか。
自信がないのはどこから来るのか。
自分て駄目だといつも思っているのはどうしてか。
*******************
多くの場合は成育歴と気質の
絶妙なマッチングにあります。
感受性の強い気質は
能力です。
でも
そこに重なる成育歴が
自身を苦しめる。
抱えてきたものが人生に影響を及ぼす。
そこからの立ち直りには
カウンセリングが効果的です。
カウンセリングに出会えなかった人は
一生苦しみから抜け出せないこともあり得ます。
*****************
私が言うのもなんですが
カウンセリングにはいろいろあります。
どんな人でも
今日から「カウンセラー」と名乗れば
カウンセラーになれる時代です。
肩書ばかりで実践のないカウンセラーもあると聞きます。
そんな多くのカウンセラーの中から
私を選んでくださった方に
心から感謝です。
私は
教員歴は34年間ですが
プロのカウンセラー歴は1年です。
しかし
教員でありながら
セミプロのカウンセラーとして
27年間相談を受け続けてきました。
経験も十分と自負しています。
精神科や心療内科では不十分です。
心の在り方や物のとらえ方を変えていかないと
また元に戻り、投薬が継続します。
苦しんでいる方と
心から繋がりたいです。
NEW
-
query_builder 2023/03/26
-
新潟のカウンセラーとしてリピ率急上昇です!【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/03/21 -
HSP毒親 カウンセラーにできること【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/03/21 -
外見は精神に影響する【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/03/20 -
私は毒親だと思います【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/03/19