会うことの大切さと鬱【新潟 カウンセリング】
本日
合間を縫って
施設にいる父親に会いに行ってきました。
コロナ禍が終わっていないので
本当は面会ができないのですが
遠くから訪ねた私を
職員の方が「ちょっとだけ」と
面会を許してくれました。
どうせ会えないのだからと
物品を宅配してもらおうとも考えましたが
ダメもとで行ったら会えました。
やっぱり顔を見て話すのは
メールや手紙電話とは違います。
安心するし
嬉しいし
*****************
コロナ禍のせいで
対面しなくても
いろんなことができるよう
一気に世の中が進みました。
でも大丈夫なのかな
と
心配しているのは
私だけではないはず。
精神疾患を抱える人が多くなるだろうな。
そんな危惧があります。
体温の感じられる交流が少なくなり
余計に疑心暗鬼になっていく。
心理の読み合いになって
鬱の症状が現れやすくなる。
鬱に効くのは
自分はここにいていいのだという
安心感と信頼感。
それが感じにくくなるのです。
***************
父親に会って
たいした会話はないけれど
生きている存在を感じて
お互いエネルギーを得て
穏やかな気持ちになりました。
カウンセリングも
やはり対面に勝るものはないでしょう。
オンラインは距離を超えて繋がることができる
という素晴らしい利点があるけれど
やっぱり初回は対面でありたい。
お互いが会ったことがある関係は
オンラインでもかなり対面に近く感じられます。
会うことは大事なことだと思いました。
*****************
鬱な気分の時
ペットのぬくもりで癒されます。
それが自分の大事な人であったら
言うまでもありません。
体温の感じられる交流。
やはり会うことに勝るものはありません。
NEW
-
query_builder 2023/03/26
-
新潟のカウンセラーとしてリピ率急上昇です!【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/03/21 -
HSP毒親 カウンセラーにできること【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/03/21 -
外見は精神に影響する【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/03/20 -
私は毒親だと思います【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/03/19