鬱の時は断捨離しましょう【新潟 カウンセリング】
query_builder
2022/06/01
ブログ
本日ゴミの収集日。
ゴミ袋に余裕があったので
断捨離いっちょやるか
と気軽に始めました。
このゴミ袋がいっぱいになったらおしまい。
そう決めて。
ダイニングの引き出しから始めました。
出るわ出るわ
昔使っていた役に立たないものや
同じようなテープ類。
何のだかわからない電気コードetc.
思い切って捨てました。
そしたら引き出しや棚がスカスカに。
なんて気分がいいのでしょう。
つい集中して
本日はやるはずでないキッチンにも
手を伸ばし始めたところで
ゴミ袋がいっぱいになったので
今日のところはこれぐらいにしてやろうか。
*******************
こんな風に
心のゴミや不要物を
都度都度捨てられたら
いつも心はすっきりして
鬱になんか捕まらないんだろうなと
はっきり思いました。
物=人の思い
過去のものは
とっておいてもしょうがないな
新しい風を入れないと。
家にスペースがあるのって
心に余裕があるってことだ。
とても実感して
今までの溜め込み生活を反省しました。
****************
家にも心にも
不要な物は溜めずに
必要なものとだけ暮らしたい。
断捨離に火がつきました。
明日も時間を見て
食器類の断捨離をしよう。
1年前にしたのだけれど
それから全く使っていない食器も
たくさんある。
使いたい食器を取るために
前のものをどかして…
なんてストレスたまることを
1年やっていました。
高いところのものは
踏み台に上らないと取れないので
もっと年をとったら危ないし。
明日決行します。
NEW
-
query_builder 2025/03/16
-
後悔の念を断ち切るカウンセラー【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/03/12 -
次回のサイコドラマのお知らせ【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/03/12 -
イライラも落ち込みも大事な感情【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/03/10 -
眠れない時には【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/03/05
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/038
- 2025/0216
- 2025/0116
- 2024/1214
- 2024/115
- 2024/104
- 2024/095
- 2024/086
- 2024/077
- 2024/068
- 2024/056
- 2024/047
- 2024/035
- 2024/028
- 2024/0111
- 2023/129
- 2023/1114
- 2023/1019
- 2023/0914
- 2023/0819
- 2023/0720
- 2023/0626
- 2023/0526
- 2023/0423
- 2023/0324
- 2023/0225
- 2023/0126
- 2022/1224
- 2022/1126
- 2022/1025
- 2022/0926
- 2022/0825
- 2022/0725
- 2022/0625
- 2022/0524
- 2022/0425
- 2022/0321
- 2022/0214
- 2022/0120
- 2021/1225
- 2021/1118
- 2021/1028
- 2021/0935
- 2021/0837
- 2021/0729
- 2021/0611
- 2021/052
- 2021/049