久しぶりに授業しました 道徳授業【新潟 カウンセリング】
query_builder
2022/06/28
ブログ
この写真は
M中学校の校長先生が撮ってくれたもの。
昨日
県内のM中学校にお呼び頂いて
全校道徳と職員研修の機会を頂きました。
全校道徳のテーマは「人権」
人権て何?
人権を奪うものは全て暴力
学校の中で時々起こる人権が奪われる事件…。
「わたしのいもうと」の絵本を読み聴かせながら
生徒たちと一緒に考えを深めました。
教職を退いて1年以上経ちました。
非常勤講師をやったり
研修に呼んでもらったりと
時々この刀は使っては来たのですが
時間が経ってもすぐに焦点が合う。
切れ味は劣っていないと感じました。
全力を出し切って
私がすっきりしました。
****************
放課後は職員研修。
サイコドラマをやりました。
サイコドラマはケーススタディーに最適なのだと
強く感じました。
テーブルの上だけでのケーススタディーは
知的なことがより中心になってしまいがち。
それがサイコドラマで共有すると
感情面から共感理解ができるのだと
目の当たりにした感じです。
かなり効率の良い研修スタイルなのだと
サイコドラマへの信頼感を強くしました。
サイコドラマの可能性は大きい!!
******************
明日は若手教員へのzoom研修です。
心を病まないために。
プレゼンはできているのだけれど
本日はもう休んで
明日もう一度練ります。
チャンスは1回です。
一期一会です。
たった1回のzoom研修で
若い教師の皆さんの力になれたら
それは
私が一番やりたいことの一つです。
得難い機会に感謝します。
NEW
-
query_builder 2023/06/04
-
面倒くさいことをやると【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/06/03 -
心の曇りをとるには【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/06/02 -
ストレスがかかると【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/06/01 -
我慢しなさいと言われ続けて…【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/05/31