悲しい気持ちの時にはわかってくれる人のそばに【新潟 カウンセリング】 

query_builder 2022/09/19
ブログ
e

大人の世界ですら

圧力をかけられたり

嫌な態度をとられたり

無視されたり

そんなことが起こるのです。

要するにいじめです。

子どもたちに駄目だと言いながら

大人の世界でなくせないのは

あまりにも情けない。


悲しい気持ちになります。

自分が悪かったのかとも思います。

だからしょうがないのかもと

自分に責任を求めます。

そして自分自身を痛めつけます。


そんなことはない。

あなたがどんなに稚拙であったとしても

だからと言って

いじめを受けていいということはないのです。

完全にいじめる方が悪い。


**********************


悲しい気持ちになると

自分が悪かったのだと

だからそうされてもしょうがないのだと

自分を否定してしまいます。


違います。

あなたは何も悪くない。

どんな理由があっても

人が人をいじめていい理由にはなりません。


悲しんでいるあなた。

あなたは誰かの力を借りていい。

借りなくてはいけません。


いじめられている人が

いじめている人に自分で何かできる人は

ほとんどいません。

それは周りの責任なのです。


いじめる人。

見て知って何も言わない人。

合わせないと自分がやらると恐れている人。

やられる方が悪いのだと思う人。

みんな同罪です。


***********************


悲しい気持ちになったら

誰かに頼ってください。

分かってもらえなくてもあきらめず

分かってくれる人を探すのです。


***********************


ここにいるよ!!

悲しい気持ちを分かる私がいるよ!!

あきらめないで。

NEW

  • 明日は久しぶりの授業です【新潟カウンセリング】

    query_builder 2023/06/04
  • 面倒くさいことをやると【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/06/03
  • 心の曇りをとるには【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/06/02
  • ストレスがかかると【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/06/01
  • 我慢しなさいと言われ続けて…【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/05/31

CATEGORY

ARCHIVE