落ち込む日々には【新潟 カウンセリング】 
query_builder 2022/09/23
ブログ
b

毎日なんかかんか

落ち込むことはあります。

シルバーウイークなのに。

気分がもやもやしたり。


それでも仕事をしている時には集中します。

落ち込んでいる気分も

もやもやした気持ちも

どこかにおいておけるのです。


それが終わった後は

またじわじわと波が押し寄せるのですが。


*************************


それでも

やれることは最大限にやったのだし

それで結果が思うようでなくても

仕方ないかなと思っています。

好かれようが嫌われようが

これ以上どうしようもないと。


私のできることは

精一杯しかないので。


不思議に後悔などはないのです。

自分自身手抜きやずるいところはなかったし

それで信頼を得られないなら仕方ないと…。


自分でも何でこんなに腹が座っているかはわかりません。

いつもぎりぎりだということが

体がわかっているのかもしれません。


*********************


落ち込む気持ちは仕方ありません。

だって思うようにはならないのだから。

あとは相手が決めるのだから。


若い時のように

何が何でもつなぎとめておきたいという気持ちが

少なくなったのだと思います。

人の気持ちはその人のものだということが

腑に落ちているのだと思います。


落ち込んでも仕方ない。

落ち込むのは当然だ。


あとは自分ができる最大限の最善策を

行うこと。あとは自分の力では

どうしようもない。

相手が決めること。


そのことがわかって受け入れられるように

なってきたのだと思います。


落ち込むことも仕方ない。

落ち込んでいる自分に優しくしようと思います。


NEW

  • サイコドラマグループワークの振り帰り【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/16
  • 後悔の念を断ち切るカウンセラー【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/12
  • 次回のサイコドラマのお知らせ【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/12
  • イライラも落ち込みも大事な感情【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/10
  • 眠れない時には【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/05

CATEGORY

ARCHIVE