やさぐれ日記④【新潟 カウンセリング】
query_builder
2022/12/06
ブログ
私のやさぐれ度は
昨日がピークでした。
イライラに油を注がれた感じで
もう少しで大爆発でしたが
放っておきました。
睡剤を飲んで強制終了で
寝まくりました。
そしたら少しすっきりしました。
そこに少しだけ問題解決の兆しが見えて…。
今はやっとグサグサの心がまとまり始めました。
*************************
何と言っても問題解決が一番の薬。
解決できないのなら手放すか。
カウンセリングを受けて
自分のとらえようを変えても
実際の問題が良い方向にいかなければ
根本解決にはなりにくいです。
どうしても避けられないトラブルなら
乗り越えるか
受け入れるか
手放すか
どれかの道を選ぶしかないのでは。
カウンセリングは
ケースワークも含んでいると思います。
問題解決の作戦会議です。
そして問題解決のリードやサポートまでも。
**********************
私の場合
少しいい感じになってきたので
やっと丸くなってきた感じです。
やさぐれ度ピークアウト!
風邪の熱でもなんでも
ピークに達しないと快方に向かわないですよね。
ピークに達する苦しい間に
他のところまでやられちゃわないように
保護していくことは大事ですが。
昨日はふて寝をして難を逃れました。
今日は安らかな眠りが訪れそうです。
やっと掃除をする気になって
やさぐれていた部屋がきれいになりました。
恐るべし、精神状態の影響力!
明日はゴミの日なので
不要な物をどんどん捨てて
新しい兆しを受け入れたいです。
やさぐれ日記
明日で終了にしたいです。
NEW
-
query_builder 2023/06/04
-
面倒くさいことをやると【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/06/03 -
心の曇りをとるには【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/06/02 -
ストレスがかかると【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/06/01 -
我慢しなさいと言われ続けて…【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/05/31