うつな気分は標準です。【新潟 カウンセリング】 
query_builder 2023/02/07
ブログ
download

朝目覚めたら

ワクワクして

すぐ飛び起きてカーテンを開けて

顔を洗って家族にさわやかに挨拶して

朝ご飯をおいしそうにモリモリ食べ

身だしなみを整えて

元気に行ってきます!


************************


そんな人は全人口のどれだけいるのでしょうか。

もしかしたらいないのかも。

そんなあり得ない理想の誰かと比べて

自分はダメだな

うつっぽいなと感じてしまう。


これもあるある話です。

実体はないのにね。


**************************


朝は眠いものです。

特にルーティンをこなす日々は

アドレナリンは出ないでしょう。

面倒くさいな。

ダラダラしてたいな。

起きるの嫌だな。

寒いし眠いし。


それが当たり前の姿で

それを言ったら

世界上の人たちがうつ状態になってしまいます。

うつな気分は標準です。

憂鬱・・・

と思ったらそれは標準装備。

朝、幸せ!と思って起きたら

どうした自分???

と疑ってみましょう。


*************************


私は相変わらず朝は苦手です。

夫の方が早く起きます。

あと5分…と粘って

6:30やっとベッドから抜け出す始末。

まだ冬が終わっていないせいも多々あります。

寒いし暗いし。


そんな私ではありますが

夕方にはつつがなく終われた1日を

幸せだったなと思います。


うまくいくこともいかないことも

忙しかったことも暇だったことも

1日の終わりには

ただつつがなく

何とか生き延びたことに感謝します。


生きているだけで充分です。

うつな気分は標準装備です。

1日生きていられたことに感謝しましょう。


気分はそのあとについてきます。



NEW

  • サイコドラマグループワークの振り帰り【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/16
  • 後悔の念を断ち切るカウンセラー【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/12
  • 次回のサイコドラマのお知らせ【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/12
  • イライラも落ち込みも大事な感情【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/10
  • 眠れない時には【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/05

CATEGORY

ARCHIVE