進級の季節です【新潟 カウンセリング】 
query_builder 2023/02/09
ブログ
b

新潟市は本日雪がちらつきました。

明日は東京に雪が降る予報。

やはりまだ2月ですものね。


でも

陽は長く空も青くなってきました。

春を確実に感じています。

植物大好きな私は

植物と同じ気持ちになるのか

植物のうれしい気持ちが流れ込むのか

とても幸せな気持ちになるのです。


学年末がもうすぐで

入学進級がもうすぐですね。

どうかいい終わりと

いいスタートを切ってほしい気持ちが大きいです。


**************************


やはり私には中学校教師のDNAが刻まれています。

中学生だけでなく

子どもたちの

とりわけ疾風怒濤の思春期の子どもたちの

安寧を願わずにはいられません。


春は心希望でもあり

不安でもある時期です。


まずは誰と一緒のクラスになるか。

そして

どの先生の担任になるのか。


現在はどのクラスでも差が出ないように

複数担任制をとるところも多いと聞きます。

それもいいと思います。

だけど

やっぱり担任との距離は遠くなるような気がします。

強くはない関係で結ばれたクラス。

教師ともクラスメイトとも。

そう思えてしまうのは私だからでしょうか。


その中で

起こるトラブルは水面下に沈み

表面を穏やかに保って気づかない

いや

子供たちは気づいているけれども

教師には伝えず

苦しんでいる子が放置される。


そんな現場になっていないことを祈るばかりです。


***********************


生徒大好きな私は

存在をかけていました。

だって生徒は誰かの子どもなんです。

私の子どもが苦しんだ時に

代わってあげられたらどんなにいいかと

親として自分のことより苦しかった。


みんな誰かの子どもで

保護者がいて

愛されていて


春に幸せであってほしいと思います。


NEW

  • サイコドラマグループワークの振り帰り【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/16
  • 後悔の念を断ち切るカウンセラー【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/12
  • 次回のサイコドラマのお知らせ【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/12
  • イライラも落ち込みも大事な感情【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/10
  • 眠れない時には【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/05

CATEGORY

ARCHIVE