現在の鬱の理由【新潟 カウンセリング】
query_builder
2023/05/16
ブログ
理由もないのに
涙が止まらなくなったり
現在の環境に不足はないのに
憂鬱感にとらわれて
朝動けなくなったり
理由や原因がわからないから
どうしていいかわからなくなり
またあの時と同じようになるのではないかと怖くなり
パニック障害的な気持ちになったり
**************************
こんな時にこそ
カウンセリングは必要です。
この時期を過ぎると
自身のコントロール不能の
鬱の沼に入り込んでしまう可能性は高いです。
*************************
解決していない精神的な問題はないか。
それが現在にどう影響しているか。
現在の状況が憂鬱には作用していない。
そう気が付くことで
得体のしれない沼から離れることができるのです。
アドラー心理学もかじっているので
目的論は有効です。
この憂鬱感は何の目的を達成しようとしているのか。
だけど
原因論も無視できません。
この憂鬱はどこから来ているのか。
**********************
本日の来談者様は
原因論のところで
腑に落ち納得されていました。
乗り越えられなかった事象について
まだ納得のいく答えを得てはいなかったのです。
そこを何とかしなければ前には進めない。
苦しんでいたあの時の自分を受け止めるだけでなく
前に進む力を得た時
理由のわからない憂鬱感と決別できると
道筋が見えました。
未完の行為の完成は
サイコドラマの最も得意とするところです。
今週末5/20(土)
サイコドラマワンデイがあります。
どうぞ皆さん
おいでください。
NEW
-
query_builder 2023/06/04
-
面倒くさいことをやると【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/06/03 -
心の曇りをとるには【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/06/02 -
ストレスがかかると【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/06/01 -
我慢しなさいと言われ続けて…【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/05/31