じっと待つ【新潟 カウンセリング】 
query_builder 2023/06/12
ブログ
j

固い地面を力を込めて耕す。

何回も耕す。

土を柔らかくする。

石灰を撒いて㏗を調える。

元肥料を混ぜる。

種を蒔く。

水をやる。

毎日忘れずに水をやる。

芽が出なくても

毎日欠かさず水をやる。


やがて芽が出る。

それでも虫や鳥が狙っている。

自然には勝てない。

だけどいくつかの芽は残る。


そしてたった数本

芽が本葉を擁して大きくなる。

花が咲く。

実を結ぶ。


******************


それまでじっと待つ。

しっかり世話して

じっと待つ。


******************


そう思ったら

種を蒔いただけではダメなんだね。

世話してあげないと。


植物の比喩でしたが

チャンスは世話して育てていかないと。


今はじっと我慢の水やりの時期。

しばらく何も変わらないように見えても

種は水を含んで動き出しているはず。


じーっと

じーっと


信じて?

いや安心して

その時を待ちます。


********************


今日は久しぶりに疲れました。

もう瞼がくっつきそうです。


こんな日は早く寝るに限る。

日課のブログを書き終えたら

すぐさまベッドにダイブします。


疲労していると

あれこれ思い悩む余裕がないですね。


明日は午後余裕があるので

植物の世話をしたり

寄せ植えしたり

のんびり過ごしましょう。


安心してその時を待ちます。

愛をもってその時を待ちます。

芽が出た時に

優しさをもってお世話ができるよう

心を切らさないようにします。


植物はかけた手間に必ず答えてくれます。

今私の畑は

トマトとナス

シシトウ、大葉、パセリが収穫を待っています。

NEW

  • サイコドラマグループワークの振り帰り【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/16
  • 後悔の念を断ち切るカウンセラー【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/12
  • 次回のサイコドラマのお知らせ【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/12
  • イライラも落ち込みも大事な感情【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/10
  • 眠れない時には【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/05

CATEGORY

ARCHIVE