前進こそ最大の解決方法【新潟 カウンセリング】 

query_builder 2023/07/03
ブログ
ナ

逃げてもいい

休んでいい


私もそんな時がありました。

退避撤退。

だって自分の心身が一番大事。

自分がだめになったら

大切な人を幸せにできない。

だめになることがわかっていながら

その場所にいる必要はない。

大事な選択です。


*********************


そして傷を癒したら

やり過ごしたら


次は少しずつでもいいから

前進します。

目の前の一歩だけを見て

一歩一歩の積み重ねで

なんだか山を登れてしまう。


立ち止まり続けたら

乗り越えてはいけないのです。


乗り越えない生き方もあるでしょう。

だけどそれは

ずっとどこか不自由で

何かを回避していかなければなりません。


周囲を気にせず

自分に集中して生きるには

やはり乗り越えることが

いいんじゃないかな。


そのために一歩前進を

繰り返していくのです。


**********************


つい最近

ひどく落ち込む出来事がありました。

自分のしたことに後悔しそうになりましたが

だけどどうしてもそうなるべくして

そうなったと思っています。


そしてそのあと

苦しいけれど自分のしなければいけないことを

歯を食いしばって取り組みました。


本当は逃げたかった。

休みたかった。

布団をかぶって寝ていたかった。


だけどそうして過ごしたら

そのあとにどんな気持ちが待っているか

想像に難くありませんでした。


何とかやり抜いて

そしたら

問題もすっかり解決していたのです!


泣いていても1日。

踏ん張っても1日。


踏ん張った方が

結果は明らかによい方向です。


でも

無理だなと思ったら

退避撤退しましょう。

私のように。

また立ち上がれますよ。


NEW

  • 不登校の裏にあるもの【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/09/21
  • 親子の仲介役(家族療法)承ります【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/09/20
  • 私は変わったカウンセラーだと思います。【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/09/18
  • 疲労はいい仕事をしている証拠【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/09/14
  • 出張しての学校との折衝いたします【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/09/13

CATEGORY

ARCHIVE