義務を果たすということ【新潟 カウンセリング】 
query_builder 2023/07/04
ブログ
セ

自分の意に沿わないことも

義理人情で参加したり

頭数をそろえたり

しなければいけないことがあります。


本当はとても乗り気がしない。

できることなら

親戚の不幸と偽って欠席したい。


そんな時に無理にでも参加する。

それが必要な時があります。


***********************


私はイベントなど

企画する側に回ることが多かったし

今もそうです。


最悪なのはドタキャン。

困ります。

傷つきます。

その人への信頼度はダダ下がりです。


最高なのは

約束を守ってくれる人。

明らかにお付き合いで来てくれる人。

素晴らしすぎます。

だからこちらも

無理してでも参加しようと思うのです。

あの時約束を果たしてくれたから。

約束を果たしてくれる人には

大きな信頼を寄せます。


**********************


明日

実は苦しいロードが待っています。

朝4;00起きでバスに乗って首都圏へ。

正午頃の研修に参加して

バスでとんぼ返り。

夜遅く帰宅予定です。


交通費もかかるし

ハードな強行軍で

本当はとても行きたくないのです。

でも

ここは義理人情で参加します。

老体に鞭打って。


**********************


したくないことはしない主義の

サイコドラマ精神の私ですが

参加で喜ぶ人がいるなら

私の存在を預けます。


明日はハードな1日となりますが

人の役に立ってこようと思います。


*************************


こんな時

愛する植物たちを置き去りにして

あっという間に水切れになってしまうので

明日の朝未明からしっかり灌水していこうと思います。


NEW

  • サイコドラマグループワークの振り帰り【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/16
  • 後悔の念を断ち切るカウンセラー【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/12
  • 次回のサイコドラマのお知らせ【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/12
  • イライラも落ち込みも大事な感情【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/10
  • 眠れない時には【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/03/05

CATEGORY

ARCHIVE