悩んでいるなら訊くことしかないのです【新潟 カウンセリング】
コロナ以前まで
とても信頼しあっていた友人がいます。
ともに仕事をしていた方です。
でもコロナ禍があり
集まることも会うこともなくなりました。
今もまだリアルでは会っていません。
************************
時間が経つと
お互いの状況がわからなくなります。
多忙な方なのであまりうるさく連絡をとると
迷惑かなという遠慮心も働き
「元気?」なんて気軽に連絡できなくて。
今思うとあんなに気を遣わなかった友人なのに
今はこんなに気を遣っている。
そしてどうなったかというと
「忙しいんだろうな。この友情はフェイドアウトかな」
などと勝手に思い自分から離れようとしていました。
************************
だけど
今日思い切って連絡してみました。
どうしても連絡したいことがあったので。
本題に入る前に
上に書いたことをみんな話しました。
そしたら
「その気持ちは真理さんが作り上げたんでしょ?」と。
「こっちは何にも変わらないよ。」と。
点と点をつないで
マイナスの方向に持って行ってしまう。
多くの人がこの気持ちに共感してくれるでしょう。
そしてマイナス思考の底なし沼に陥っていくのです。
*********************
いつも私は「訊くしかないんだよ」と言っています。
やっぱり訊くしかないようです。
「こんなこと訊く人いないよね。」と笑いあいました。
全く私らしい。
************************
勇気をもって訊くしかない。
その勇気がもてなくて
マイナスぐるぐる思考に陥って
やがては鬱状態に足を突っ込んでしまうのです。
率直に訊く。
それに勝る特効薬はなさそうです。
NEW
-
query_builder 2023/09/21
-
親子の仲介役(家族療法)承ります【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/09/20 -
私は変わったカウンセラーだと思います。【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/09/18 -
疲労はいい仕事をしている証拠【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/09/14 -
出張しての学校との折衝いたします【新潟 カウンセリング】
query_builder 2023/09/13