私は変わったカウンセラーだと思います。【新潟 カウンセリング】 

query_builder 2023/09/18
ブログ
け

交通接続が悪い来談者様の送迎をしたり

ガーデンパーティーカウンセリングをしたり

お泊りカウンセリングをしたり

学校への折衝の動向をしたり

訪問カウンセリングをしたり


カウンセリングルームで待ち構えているイメージを

すっかり壊しているカウンセラーだなと

自分のことを思います。


事故等の責任問題と言われたら

私がつけている保険以上には出せないのですが

それでもケースワークが必要となったら

カウンセリングルームにとどまってはいられません。

迎えに行ったり引っ張って来たり

必要なことは何でも試してみたいのです。

来談者様にメリットがあれば。


***************************


教員現職時代と同じです。

そこまでやるの?

という領域に踏み込みます。

だって

そこまでやらないと問題解決が進まないからです。

失敗ももちろんあります。

それは避けられません。15%くらいうまくいきません。

それを恐れては85%が進みません。


自分でも火中の栗を拾うという感覚です。

虎穴に入らずんばです。


やってみること。

だめでもともと。

今より悪い状況にはなりえない。


そんな信念のもと

カウンセリングルームを飛び出しています。


*****************************


今時こんな教師もカウンセラーも

いないと思います。


だけど自分の信念に従って動くのみです。

失敗も勲章。

私は悩み苦しんでいる方を放っておけない。

私のできることを精一杯全力でさせていただくだけです。


教師時代の自分の感覚と重なります。

NEW

  • 不登校の裏にあるもの【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/09/21
  • 親子の仲介役(家族療法)承ります【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/09/20
  • 私は変わったカウンセラーだと思います。【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/09/18
  • 疲労はいい仕事をしている証拠【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/09/14
  • 出張しての学校との折衝いたします【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/09/13

CATEGORY

ARCHIVE