ストレスが一番怖い【新潟 カウンセリング】 

query_builder 2023/09/22
ブログ
オ

ストレスは万病のもとです。

本当にそう思います。


教員現職時代

強いストレスにさらされていました。

生徒と

保護者と

職員と

その他もろもろ

強いストレスと戦っていました。


もちろん幸せに関係も築いてはいましたが

そうではないことも時々ありました。


その時々が本当にきつかったです。


********************


現職のころから10年来通っているマッサージ師さんのところ。

ストレスが高い時は体がガチガチでした。

そんな時鍼を打たれるとと

落雷したように体がもんどりうちました。

マッサージ師さんに「やめてくださいよ~~~」

なんて言われました。

(あんたが打ったんだろ!!)


それが今

体の凝りがすごく柔らかくなっていますし

鍼で雷は落ちないのです。


*********************


今だっていろいろ頑張っているし

うまくいかないことも多々あります。

でも体が崖っぷちではない。


現職のころよりも大変なこともあるけれども

好きな仕事に邁進している時間は

大変であってもストレスは少ない状況にあるのだなと思います。


***********************


ストレスを溜めないことが

自分の長寿を保証してくれることを実感しています。


*********************


ストレスを溜めない

そしてミネラルをバランスよく摂ること。


ミネラルについてはド〇ラで補給しています。


それが心身にどんなに影響するか

身をもって感じています。


ストレスが一番体に悪い。

ミネラルをその分しっかり補給する。


心身に悪いものは避ける。

いいものは摂る。


それが大事。

NEW

  • 新潟の12月 鬱になりがち【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/12/05
  • 自分の好きな気分(立場)【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/12/01
  • 油断をすると鬱になる【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/11/26
  • カウンセラーの仕事【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/11/25
  • 鬱 思い通りにならない【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/11/22

CATEGORY

ARCHIVE