いつも機嫌のいい人なんて珍しい。
本当にいるのかな?
私は人から見ると
とても行動的で元気に見えるようです。
だけど気を抜くと
生きているのが面倒だな…
なんていう気持ちになってしまうのです。
********************
だって
生きていくことって
すごく面倒くさいことだから。
朝起きるのも面倒。
顔を洗うのも面倒。
ご飯作るのも食べるのも後片付けも
面倒。
着替えるの面倒。
メイクするのも面倒。
仕事するのはもっと面倒!
1日面倒なことだらけなのです。
面倒なことをするにはエネルギーがいる。
ましてや得意なことばかりではない。
このまま布団に体を沈めていたいよう…
こう書いてきたら
人は基本鬱だという結論に達しました。
********************
だから朝夕鬱なのは至極当然。
憂鬱ではない朝はよっぽど楽しいことがあり
エネルギーがみなぎっている時。
だから毎朝基本鬱。
驚くことはないのです。
本当にエネルギーが枯渇している時は
充電の必要があります。
休養の必要です。
だけど基本的な鬱に負けると
もっと強い鬱に襲われてしまいます。
本物の鬱になってしまいます。
*******************
不登校も出社拒否も
最初が肝心。
基本的な鬱にフォーカスすると
鬱が大きくなってしまう。
*******************
私も仕事をずる休みしたことがあります。
ない人がいたらお目にかかりたい。
基本鬱に負けた日。
(適応障害的なことも多々ありましたが)
だけど次の日出勤するのは
使命感と仲間がいたから。
***********************
みなさん。
本当にエネルギーが枯渇しているとき以外
基本的な鬱につかまっちゃだめだよ!
底なし沼にはまるから!!
NEW
-
query_builder 2025/04/15
-
毬穂さん安すぎる!【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/04/09 -
疲れたらカウンセリングルーム毬穂へ!【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/04/08 -
心のとげと弾丸を抜き去ります【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/04/06 -
カウンセリングってすごいもんですねえ!【新潟 カウンセリング】
query_builder 2025/04/02
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/045
- 2025/0310
- 2025/0216
- 2025/0116
- 2024/1214
- 2024/115
- 2024/104
- 2024/095
- 2024/086
- 2024/077
- 2024/068
- 2024/056
- 2024/047
- 2024/035
- 2024/028
- 2024/0111
- 2023/129
- 2023/1114
- 2023/1019
- 2023/0914
- 2023/0819
- 2023/0720
- 2023/0626
- 2023/0526
- 2023/0423
- 2023/0324
- 2023/0225
- 2023/0126
- 2022/1224
- 2022/1126
- 2022/1025
- 2022/0926
- 2022/0825
- 2022/0725
- 2022/0625
- 2022/0524
- 2022/0425
- 2022/0321
- 2022/0214
- 2022/0120
- 2021/1225
- 2021/1118
- 2021/1028
- 2021/0935
- 2021/0837
- 2021/0729
- 2021/0611
- 2021/052
- 2021/049