人間関係の悩みの対処法【新潟 カウンセリング】 

query_builder 2023/10/23
ブログ
x

相手が私を嫌っているのかも

私にだけ態度が冷たい

私何かしたかな…


そんな風に思っていると

目の前の仕事に集中できず

作業効率が低下するわ

ポカミスをやってしまうわ


どんどんドツボにはまってしまいがちです。


相手の喜ぶことをさりげなくやってみたり

少しでも笑顔を向けてくれると安心したり。


若いころ

そんなことを繰り返していました。


嫌われていないことを確かめたくて

仕方なかったのです。


************************


人間関係において

嫌われたらおしまいだと信じていました。


だけど今

嫌われたくはないけれど

私が私であることを嫌われたとしても

仕方のないことだ。

私が私であることを

愛してやまない大事な人たちがいる。

(家族・友人・仕事仲間…)

大切な人たちと信じあって生きていけば

世間の評判などはそう気にならない。

そう思える私がいます。


***********************


嫌われない人は

もしかしたら揺るがない愛をえられないかもしれない。

私が私だから愛してくれる人がいる。

それと同じくらい嫌う人もいる。

それが世の中。

誰にでも好かれる人は

この世にはありえない。

自分を表して生きるから

反対派が必ずできる。

それと同じかそれ以上に

応援してくれる人ができる。


一番悲しいのは

誰にも嫌われず

実は好かれもせず

自分を押し殺して他に合わせている人かもしれない。


*********************


限りある人生

私は自分で生きたいと思います。

私を応援してくれる人たちと。


NEW

  • 新潟の12月 鬱になりがち【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/12/05
  • 自分の好きな気分(立場)【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/12/01
  • 油断をすると鬱になる【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/11/26
  • カウンセラーの仕事【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/11/25
  • 鬱 思い通りにならない【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2023/11/22

CATEGORY

ARCHIVE