自分の好きな気分(立場)【新潟 カウンセリング】 
query_builder 2023/12/01
ブログ
ヌ

いい気分でいたいのに

なぜか気が付くと落ち込んでいる。

なんで自分はダメなんだろう。

どうせ私なんか。

何やってもダメなんだ。

自分には価値がない。

生きていても仕方ない。


・・・・・・・・・・・・


なんてことを思っていて

ず~んと落ち込んでしまっている。


***********************


これ交流分析で言う「人生の立場」

人は牧場の好きな場所いつもの場所にいやすいのです。

(ok牧場と言います!)

(ガッツ石松博識!)


ok牧場には4つの場所があります。

①I'm OK. You are OK.(幸せな立場)

②I'm not OK. You are OK.(憂鬱な立ち場)

③I'm OK. You are not OK.(攻撃的な立場)

④I'm not OK. You are not OK.(絶望の立場)


人はこの4つの場所を

時や場合によってくるくると回っているのです。

だけど最も長く過ごす立場(おなじみの立場)は

人によって決まっていがちです。


そのおなじみの立場でいる方が落ち着く。

やっぱり私はこうだったのだと納得がいく。


だからその立場になるように

出来事を再構築して

そんな気持ちになるように自分を導く。


交流分析の理論ではこうなっています。


**********************


ストレスフルになると

自分が長い時間を費やした場所に

無意識に連れていかれます。

そして安心する。


やっぱり私はこうだったんだと。


*******************


それにNoを言うのが交流分析です。

現実はそうではないのです。

NEW

  • モミジバフウの実をプレゼントするカウンセラー【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/01/22
  • モミジバフウの実好きなカウンセラー【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/01/22
  • 作業療法的な【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/01/19
  • 白山駅周辺で見つかる!カウンセリングとカウンセラー年収のリアルな実情 #白山駅カウンセリング年収 #...

    query_builder 2025/01/23
  • 強迫性障害【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/01/15

CATEGORY

ARCHIVE