カウンセリング 作業療法?【新潟 カウンセリング】 
query_builder 2024/04/14
ブログ

本日味噌づくりを行いました。


知らない同士が集まって

一心に豆をつぶし

麹と塩を混ぜました。


平らにして重しをして

3ヶ月冷暗所で寝かせます。


単純な作業だけれども

結構根気がいるもので

自然と会話が生まれます。


結構力が要りますね

腕が疲れてきた

明日筋肉痛かな

きれいな色ですね

手作り味噌って初めてです

半年後に出来上がるの楽しみです


******************


さながら作業療法です




まず人が集まるのが素晴らしい

したことがないことをするのは面白い

できて食べられるのも最高です

(半年待つのですけれど)

(それも楽しみの一つですね)


**********************


ネットが発達したこの時代

コロナ禍も相まって

「個」でいることが自然になってきました。


1日誰とも話さないということも

珍しくないでしょう。


だからリアルで人と会うことが

とても大切なことになってきました。


味噌づくり

素敵なツールでした。

単純作業

だから自然と会話も出てきます。


こんなこと

昔は自然にあったことなんでしょう

今は機会を作る必要がある

その代わりに便利を手に入れているんですね。


この便利を手放すことはできないので

意図的に人と集まって

人間らしいことを仕組んでいく必要があるのかな


カウンセリングの重要な分野になりそうです。


********************


明日も全国的に晴れ。

東京は桜は散ってしまったようですが

新潟はまだ見頃です。


あすハートエステサロン毬穂は休業日です。

お昼にお弁当持って

近くの桜の木の下で

お花見しようと思います。





NEW

  • TA(交流分析)Zoom学習会にご参加ください!【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/04/15
  • 毬穂さん安すぎる!【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/04/09
  • 疲れたらカウンセリングルーム毬穂へ!【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/04/08
  • 心のとげと弾丸を抜き去ります【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/04/06
  • カウンセリングってすごいもんですねえ!【新潟 カウンセリング】 

    query_builder 2025/04/02

CATEGORY

ARCHIVE